築50年 -祖父母の家に住む-
古家改造日記
(移動先: ...)
HOMEに戻る
▼
2011/11/25
タンスが入りません
現在の家で使っている収納タンス
これが237㎝ぐらいある。
困った・・・寝室の高さは232㎝、天井高をあげてもらわないと入りません。
最悪二段に分ければ下だけ入るけど、上置きはどこにも置く場所がありません・・・。
大工さんに連絡して見積もりに加えてもらう事に・・・。
台所は流し台
これを購入する予定です。
アエル流し台製作所ステンレス公団流し台◎SK-1800幅タイプ◎仕様4種類◎バックガード有り
↓こんなやつ
やっぱり、狭いので小さい公団サイズ。
予算も厳しいのでとりあえず、納得。
いずれステンレスはがして、IKEAでシンクとトップカウンターを買って交換する事に。
とりあえず、取っ手の交換ぐらいで我慢しときましょう。
見積もり
素人考えは甘かった。
「初期投資はいるけど、賃貸借り事考えたら、元はとれるでしょう♪」
それがなかなか、大工さんに来てもらって希望を伝えながら見積もってもらう。
あっちも
こっちも
築50年、ガタガタです(+_+)
「この予算ならDIYで直すところ満載です、頑張ってね。」
ネットで見つけたDIY補助サービス満載の大工さんは、優しくアドバイスしてくれます(T_T)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示