築50年 -祖父母の家に住む-
古家改造日記
(移動先: ...)
HOMEに戻る
▼
2011/12/26
押入れ
「ドラえも~ん!」
呼んだらドラえもんが出てきそうな押入れ。
寝室予定の部屋ですが、狭いので(ベットがワイドダブルなんで。。)解体して部屋にする。
ちなみに床はフローリングに。
さらばドラえもん。。。
珪藻土
ネットで岡山珪藻土っていうのをみつけました。
岡山の家に岡山珪藻土を塗るのは面白いな、ってメーカーに問い合わせしてみた。
対応がとても早くて親切なメーカーさんはサンプルを送ってくれました。
そしたら、とってもきれいなパールピンク♪
でも、主人はやっぱりピンクな寝室はNG・・・。
ホワイトなら秋田珪藻土になるらしい。
秋田珪藻土もサンプル送ってもらったら綺麗なパールホワイトでした。
家全体はこの色で塗る事に決定。
いつか、可愛い女の子ができたら部屋をこの珪藻土で塗りたいな~!(^^)!
玄関
サザエさんちみたいな玄関。
カラカラカラっていい音がするんです。
ここをあけて「ばぁちゃ~ん、き~た~よ~!」って小学生の頃に叫んでた(*^。^*)
庭の池
おじいちゃんが大事に管理していた池、今は壊れて水が漏れてます。
でも底にわずかに残った水でメダカが毎年赤ちゃんを産んでます。
車庫がないので車が入れるように埋めようと・・・池を直して復活させようと・・・・
気持ちはいったり、きたり。
手入れが大変なのはわかっているのですが、踏ん切りがつきません。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示