2012/08/06

トイレの珪藻土

とうとう、ここに手を出す日がきてしまった。

さすがに引越しして数日、タオルハンガーやトイレットペーパーのホルダーが無いと不便。
部品をつけるには壁を塗らないと…。

珪藻土に壁の錆が滲み出ないように錆びた釘にはったビニールテープをパテで埋める。



翌日、また夜中に下塗材を塗る。
トイレって狭いけどカべが多いのでかなりハード…。
部品やタンクを汚さないように気も使う。


そしてまた翌日、日中にヤニどめ塗って夜中に珪藻土。

夜に施工すると暗いので朝になると塗り残しを多々発見する。
あとは珪藻土が乾いたらIKEAで買っておいたタオルホルダーとトイレットペーパーホルダー、鏡と棚をつける予定!

床のクッションフロア、なかなか気に入った柄がホームセンターで見つからず、保留です。