家中の養生を片付けて、養生シートは燃えるゴミサイズにカッターで裁断。
ダンボールはまとめて縛る、体力勝負です。
一段落したら、バルサンで一晩放置!(ここまで3日)
(4日目)
翌朝からは掃除機、掃除機・掃除機。
あんまり虫の死体は無かった。効いたのか?バルサン…?
(5日目~)
さて、拭き掃除。
建具のガラスから汚れが落ちない…。
![]()  | 
| 茶色いのはタバコのヤニかな? | 
ガラスクリーナーで擦った程度では無理だったので、ティッシュ作戦☆彡
![]()  | 
| 貼り付けてガラスクリーナー噴射 | 
![]()  | 
| つけおき洗い? | 
![]()  | 
| ちょっととれた? | 
思うようにとれない。
(6日目)
翌日は午前中は光の工事や粗大ゴミをリサイクルセンターに持ち込み。
午後からまた掃除。
ここで、とうとうシャーク登場
![]()  | 
| やっぱり、真っ黒 | 
クロスではキリがないので、やっぱりブラシ登場
![]()  | 
| 結局ガリガリやります | 
![]()  | 
| 少しは綺麗? | 
とりあえず少しは綺麗になったので祖父の形見?のカメさんを飾る。
![]()  | 
| 剥製のウミガメさん | 
![]()  | 
| 床の間はまだ壁塗ってません | 
香川の家に戻りました。
.jpg)



.jpg)




